

メガネ意外にもアロマの商品を置いて
心と体の癒しもお届けできたらなと思っています
ヘアケア商品 ボディーケア商品等々
私が使ってみて良かった物を選んで仕入れました
疲れて 家に帰ってもお風呂に入り
アロマ入りのシャンプー~トリートメントを使うと
とても とても幸せになります
気がついたら一日の疲れも消えて
更に美味しいビール(笑)をグィっと飲むと…
明日へのチャージ完了です~
目は心の窓…とか
心のすっきりってやっぱり大切なんですよね
価格も手頃なものばかりですので
一度お試し下さい。
またアロマオイルは18種類のテスターを置いてあります
自由に香りを楽しんでもらえると思います!!
今年もあとわずかになりましたね
今日から我が家は大掃除です~
少しずつユックリやればいつかは終わるはず(ーー;)
皆様もにも幸せたくさん届きますように~O(≧∇≦)O
2013年 秋のIOFT世界展示会での出品商品が
入荷しました~
どうぞみにきてくださいネ~
年末感謝祭 商品半額セール開催中~O(≧∇≦)O
年末は26日までの営業予定です♪
入荷しました~
どうぞみにきてくださいネ~
年末感謝祭 商品半額セール開催中~O(≧∇≦)O
年末は26日までの営業予定です♪


楽天リーグ優勝おめでとうございます。
久米島が元気になった感じO(≧∇≦)O
メガネの大城も~この幸せモードに便乗して
3日間限定 フレーム+レンズ をセットで
なーなんと7700円均一で販売します
(※一部対象外商品もあります)
今日27日、土曜日28日、月曜日30日の3日間ですよ~\(^o^
早い者勝ちだよ♪メガネ7700円セット

久米島が元気になった感じO(≧∇≦)O
メガネの大城も~この幸せモードに便乗して
3日間限定 フレーム+レンズ をセットで
なーなんと7700円均一で販売します
(※一部対象外商品もあります)
今日27日、土曜日28日、月曜日30日の3日間ですよ~\(^o^
早い者勝ちだよ♪メガネ7700円セット



毎週火曜日は公立○○病院で 眼科外来のお仕事をしています~
病院設立以来からなので約10年間
当初は週2回
次は毎週
現在は週1回
上の写真は私の七つ道具のひとつ
検眼用のテストレンズです。
島の方々にとって必要不可欠な眼科
Drも朝一番の飛行機で来られてその日で帰るという
ハードスケジュールです
ホントに感謝ですね
もし
島に眼科がなかったら…(* ̄ー ̄)
たぶん多くの方々が困ると思います
どうしても避けられない 加齢による白内障も
点眼で進行を防ぐ事が出来るので…
週1でも検査できるという事はとても重要だと思います。
なのでもっと沢山の方々が眼科にこられる事を願っています
早期発見!!早期治療♪
大切ですね
私もいつも勉強です
日々精進(^人^)
Posted by ぷらーなー at
11:25
│Comments(0)

今日は日曜日
久々の休みの晴れ間
普通なら、掃除、洗濯とやることがいっぱいだけど
昨日は少し友だちと飲み過ぎて
珍しく二日酔いです
10年ぶりくらいに胃薬飲みました(◎-◎;)
とにかく最低限の仕事(学校準備)はなんとかおえてー
ゆっくりお昼寝~\(^o^)/とおもったけど
子供たちはこんなに天気がいいのに公園行きたいってことで
銭田公園に来ちゃいました~
優しい風と綺麗な海が一望出来るので気持ちがいいです~
これで気持ちを切り替えて明日からまたがんちょう屋頑張ります
6月からやっぱり日差しが強いので皆様
目の保護用にサングラスをおすすめ致します♪
新商品入れ替えのため在庫サングラスオール半額です
なくなり次第終了です
公園の強い日差しも、今日は偏光サングラスで快適に過ごしています~
目が疲れないって最高です。…(◎-◎;)
Posted by ぷらーなー at
16:17
│Comments(0)
癒し広場~free and easy~10日間のイベント終わりました♪
しかし…(^^)v
オーラカメラは持ち主(トータルヒーリングあろは)さんのご厚意により
今月末まで置いててもいいよ~っていうことで
5月21日日曜日まで写す事ができるようになりました♪
たぶん!!1年か2年か後にしかオーラカメラを久米島に持って来ないかもです。…
精密機械なので持ち運びも大変なのと♪実際与那原にあるお店でも使っている機械
なので今回はイベントのために特別に貸して頂きました
イベント中撮影された方々は(やっぱり~かー)って言うくらいに今の自分の状態と
リンクしていてビックリされていました、
(*^^*)
なかなかないチャンス!!皆様ぜひ体験してください
しかし、会場は閉めていますので、完全予約で行います(^-^)
是非 がんちょう屋にお問い合わせ下さいね♪
今日5月16日は久々に気心知れた友人とランチへ♪
サイプレスホテルのランチ
価格は主婦にとったらかなりの金額でした
最初(高いね~)の言葉が…
しかし、見た目も味もそしてロケーションもスタッフもとても良く
チョ~旨かったです。
心もお腹も満タン充電完了しました♪
また、本業のがんちょう屋頑張ります~\(^o^)/
しかし…(^^)v
オーラカメラは持ち主(トータルヒーリングあろは)さんのご厚意により
今月末まで置いててもいいよ~っていうことで
5月21日日曜日まで写す事ができるようになりました♪
たぶん!!1年か2年か後にしかオーラカメラを久米島に持って来ないかもです。…
精密機械なので持ち運びも大変なのと♪実際与那原にあるお店でも使っている機械
なので今回はイベントのために特別に貸して頂きました
イベント中撮影された方々は(やっぱり~かー)って言うくらいに今の自分の状態と
リンクしていてビックリされていました、
(*^^*)
なかなかないチャンス!!皆様ぜひ体験してください
しかし、会場は閉めていますので、完全予約で行います(^-^)
是非 がんちょう屋にお問い合わせ下さいね♪
今日5月16日は久々に気心知れた友人とランチへ♪
サイプレスホテルのランチ
価格は主婦にとったらかなりの金額でした
最初(高いね~)の言葉が…
しかし、見た目も味もそしてロケーションもスタッフもとても良く
チョ~旨かったです。
心もお腹も満タン充電完了しました♪
また、本業のがんちょう屋頑張ります~\(^o^)/

Posted by ぷらーなー at
17:00
│Comments(0)


オーラとは、我々の体の微弱な電磁波エネルギー界の事をいう
流体のように自然界に存在する粒子であり、光の波動のようなエネルギーを
示す(オーラジャパン資料参考)
というように…体の微弱な電磁波を特殊なカメラで写す事ができます♪
かなり面白いです。♪だいたいの人が一番最初に言う言葉が
(私のオーラ真っ黒だったらどうしよう(* ̄ー ̄))
です。…
しかし…今まで真っ黒は見たことはありません♪
写してみて、皆さんビックリと感動です。
ホントに不思議な事に今の自分とオーラの状態がビンゴ!!なんです♪
チョ~面白いので一度は体験してみて下さいね
価格は通常価格から500円引き…(^^)v
3000円からです
Posted by ぷらーなー at
12:44
│Comments(0)

パタパタと毎日がすぎ…気づいたら明日から本格的なGWですね♪
私 メガネ屋~も個人的な気付きと大きな変化の時だと感じております♪
~癒し広場 free and easy~の準備もまだまだ途中のような気がしますが
テーマが自由気ままにだったということで~自由空間でいられたらいいかなと
自分だけ納得
しかし…そんな中!!
しっかり準備をされている方が
写真のように↑↑
事前アンケートが用意されていました、
madokaのお菓子屋さん(仮名)から
アンケートにお答え頂き
イベント中 3日~4日の間に会場までお持ち頂いた方に
な!!なんと…
手作りクッキーをプレゼントするそうです
チョ~美味しいので
私は二日間アンケートに答えて持って行こうかな~と
企んでいます(* ̄ー ̄)┐('~`;)┌
なくなり次第プレゼントは終了だそうです!!
アンケート用紙は
会場か◎コープかがんちょう屋においてますので
皆様ご協力ヨロシコお願いいたします(⌒‐⌒)
Posted by ぷらーなー at
10:54
│Comments(0)


初の試みです
10日間というのは…(^^)v
がんちょう屋~もガンバって参加します
がんちょう屋~が何を出店するのか!?は来てのお楽しみです。
メガネでないのは確かですが(◎-◎;)
長い日程ですので沢山の方々に 色々体験してもらえたら
とても幸せです
ただ見るだけでも良いですよ!!
多分、まだまだ出店者が増える可能性があるので期間中に
何度、来店されても楽しいと思います。
観光で来島された方々や島在住の方々が、
体も心もいっぱい充電されて、益々元気になりますように…(^^)v
Posted by ぷらーなー at
11:07
│Comments(0)

なんか 和風な感じで黒に花ガラのフレーム
ちょっとしたフォーマルな装いともお似合いです。
最近はインパクトのあるめがねを好むお客様が多いきがします。
めがねもファッションの一部になっているんですね。
考えてみたら
人とお話をするときまず一番先に
相手を見るのは目ですからね~ (目は口ほどにものを言う)という
言葉もあるしね~
目の印象・・めがねの印象ってやっぱりたいせつですね。
わたしもそういうこともふまえて お客様にめがねをお勧めするぞ~

・・・・がんちょう屋の一人言♪・・・・・
サングラスとめがねの二本を持ち歩くのがめんどうなぁ~と
お考えの方にお薦め
室内に入ると透明になり、屋外にでると85%位まで濃いカラーがつくという
一本でふたつの役目をはたしてくれるレンズがあるんです。
その名も調光レンズ(チョウコウレンズ)
名前の通り、光りの量(紫外線)によって色を自動で調節してくれるすぐれもの
そのいろもブラウンとグレー系で選べます。
一度はためす価値ありです。
ではでは・・今日も一日良い一日でありますように

Posted by ぷらーなー at
11:28
│Comments(0)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
ぷらーなー